[農業簿記] [農業簿記S] [農業簿記複式] [農業簿記複式S]
- 日常作業はお金の出し入れを入力するだけの「現金出納帳」と「預金出納帳」
- 決算作業も日常作業の延長線上で“かんたん”
- 難しい「減価償却費」の計算を自動化
- これらの入力だけで「収支計算表」が完成
- 資料はA4普通紙に印刷
初めてご利用いただくお客様へおススメです!
『かんたん農業簿記S』は、当社が開発したソフトで、”初心者向けでシンプル(Simple)”を追求した農業簿記ソフトです。2000年発売当初のソフトを現在もご利用されているお客様も多く、当初のままで新しいパソコンで使いたい。という声も多くあります。
そこで新しいOSに対応し、すぐに使える基本的な機能だけに絞った『かんたん農業簿記S』を発売いたしました。
価格も¥13,850(税込・送料/代引手数料別) とお買い求めやすく設定させていただきました。
・お問い合わせを多くいただいておりますが、かんたん農業簿記Sは最低限の機能に絞った簡易版です。
白色対応ソフトの位置づけではありませんので、ご了承ください。
買ったその日からはじめられます!
最初に農園名と使用年度を登録するだけ、現金と預金の出納入力がすぐにはじめられます。
科目や摘要など、農家さんで使用されるものを初期データとして準備してありますので、過不足は必要に応じてお客様側で登録してください。
(かんたん農業簿記Sでは摘要の追加はできますが、科目は追加できません。ご了承ください。)
記帳ノートからパソコンへ
出納帳は一覧入力でこれまでのノートへの記帳と同じイメージです!
- 日常作業は、現金出納帳と預金出納帳(7つの通帳に対応)だけの入力です。
- 大きなボタンでマウス操作が苦手な方でも作業がらくらく。
- 摘要と科目を事前に関連付けしておくことで、仕訳登録もかんたんになります。仕訳や科目を意識することなく登録作業が行えます。
- 消費税にも対応しています。
安心のリモートサポート
インストールに不安がある。操作方法が分からない。といったご心配を解消する為に、インターネットを使ったリモートサポートを実施しております。
お電話と実際の操作を目で確認しながらサポートできますので、他の商品でもお客様に喜ばれているサービスの一つです。
※インターネットの環境がお客様側で整っている前提のサービスとなります。
かんたん農業簿記にバージョンアップできます
購入後に『かんたん農業簿記S』の機能では物足りない。というお客様には、バージョンアップをお薦めしております。
それまで入力したデータはそのまま使えるので、年度の途中でもソフトの切り替えが可能です。
どちらを買えばいいか迷っているお客様は、まず『かんたん農業簿記S』をご利用ください。
かんたん農業簿記は…
・取引先や部門など出納での入力項目が多くなっています。
・また、それに伴い管理資料が各種分類で集計可能となっています。
・申告書についてもシステム内で一連の作成ができ、あとは提出するだけです。
・社会保険のシュミレーションや日誌など、便利な機能が付加されています。
他にも便利な機能をご用意しています
- 登録された仕訳を自動集計し、それぞれの資料をボタン1つで作成します。
- 印刷しなくても入力データの集計結果がすぐに画面で確認できます。
- いろいろな資料も分かりやすい説明付きメニューボタンで迷いません。にマウスポインタをおくと、処理概要が表示されます。また、直感的にイメージし易いように印刷や入力など共通のイラストをおいてあります。
- めんどうな減価償却費計算も「購入年月日」「購入価格」「耐用年数」などを入力するだけで自動計算を行います。登録作業も、ソフト導入初年度だけ入力してもらえれば、次年度からは資産情報を引き継ぎます。
- 家事・事業消費入力、農作物・資材棚卸帳、科目別決算修正など。金額などを入力するだけで、自動的に修正仕訳が作成されます。科目別決算修正での家事按分データの自動作成は、予め摘要マスタに年間・月別などの使用割合を設定しておく事で、作業の手間が省けます。
【申告科目確認帳簿サンプル】
画面で入力データを参照できます。最終的に入力漏れがないかを確認するのに便利です。
動作環境
- コンピューター本体/プロセッサ
Intel Pentium Ⅲ 600MHz以上または同等の互換プロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ(1 GHz以上を推奨) - 対応OS
・Microsoft Windows 7
・Microsoft Windows 8
・Microsoft Windows 10 - 必要最小メモリ
512 MB 以上のメモリ (1GB以上を推奨) - ハードディスクの空き容量
1475 MB (およそ1.5GB) - ディスプレイ
ビデオ : 1024 x 768、256 色 - 入力デバイス
Microsoft マウス、または互換 ポインティング デバイス - その他
インストールするためのCDドライブ
ご注文
※お支払方法:代金引換、口座振込(口座振込の場合は入金確認後に商品の発送となります。)
入出力一覧
現金出納帳(日常メニュー)
預金出納帳(日常メニュー)
科目別整理帳(資料メニュー)
科目摘要別整理帳(資料メニュー)
申告科目確認帳簿(資料メニュー)
申告科目別整理帳(資料メニュー)
収支計算表(資料メニュー)
収支報告書印刷(資料メニュー)
科目/消費税合計整理帳(資料メニュー)
科目/消費税明細整理帳(資料メニュー)
科目別決算修正(決算メニュー)
家事・事業消費入力(決算メニュー)
減価償却費計算(決算メニュー)
農作物の棚卸帳(決算メニュー)
資材の棚卸帳(決算メニュー)
残高次年度繰越(決算メニュー)
農園情報(初期設定メニュー)
摘要リスト(初期設定メニュー)
通帳リスト(初期設定メニュー)